島根県社会福祉事業団 「人事考課研修」をさせていただきました。
(掲載許可あり)
昨年までの2年間は考課者の方を対象に研修をさせていただきましたが
今年は被考課者の方で5年目までの方を対象にした研修
「自らが主体的に取り組む目標設定」
西部地区で浜田市の「いわみ~る」が会場です。
1人で考えたりグループで話したり
体験ワークをしたりツールに記入したり
最終的には・・・
皆さんがやりたいと思う目標が皆さんの言葉で表現できました!!
とても熱心に取り組んでいらっしゃいました。
ものすごい集中力でした。
さあ、今、スタートです!!
目標のゴールを本当に手にいれるため、一歩を踏み出しましょう!!
受講生の皆さん、私に力を貸してくださってありがとうございました。
≪受講された方の声≫
(掲載の了解のあった方の中から一部を紹介します。)
・インタビューでは、自分の未来像(やりたいこと)を口に出して言うことで、頭の中でごちゃごちゃしていたものをスッキリすることができた。自分がやりたかったのはこんなことなんだと気づかせてくれるきっかけ作りにもなった。分かりやすく、私達に寄り添って教えて下さりありがとうございました。
・「どんな風になっていたら最高ですか?」という問いかけひとつから、少しずつほり下げていき、最終的には具体的にすることができ、自然と目標設定につなげることができました。
・ステップをわけて考えることで、ぼんやりと考えていた課題や取り組みたいことを明確に文章にすることができました。
・人事考課の目標設定について具体的に段階的に学べ、参考になった。このように学ぶ機会がなかったため、今後にも活かせると思うし、他職員へも伝えられると思う。
・人事考課のことに限らず、まずビジョンを思いうかべ、それにおいて何が必要かを考えていく目標の組み立て方はとても参考いなりやる気も出る方法だと感じた。人事考課の目標設定前にこの研修を受けることができて良かったと思う。
・人事考課のUSBをいただくとゆううつに…毎年なっていましたが、本日の研修を受け、もっと気楽に自分らしく目標を立てたらいいんだなと気づかされました。また、他の施設の方と思いを共有できたことは良かったです。
・採用3年目で、今回が3回目の人事考課になります。1年目、2年目の両方とも人事考課シートをどのように書き込んでいったらいいんだろうと悩んでいました。今回研修に参加させていただいて、将来のビジョンを思い浮かべることなどをしっかりしたのは初めてだった気がします。それをしっかりしたからこそ、その後の目標設定も順を追って考えるという方法を用いながらでしたので、今までで一番スムーズに書き上げることができました。
・目標の見つけ方等、とても分かりやすかったです。ぜひ今年度から活用させていただきたいと思います。
・今まで難しく考えすぎていたことに気づきました。細かく書かないといけないとか文章の事ばかり考えていました。
・目標設定シートを完成させることができました。ありがとうございました。ストレスのない時間を過ごせました。
最後までお読みいただきありがとうございました。