相手の話を「広げるには?」「深めるには?」

 

 

12月8日のコーチング塾 単発コースでは

相手の話を「広げる」・「深める」をテーマに学びました。

 

日常使うのは自分が知っているものや使い慣れたもの

もしかしたら、そんなことすら意識することもなく会話しています。

 

でも・・・

もし、あなたのアプローチのレパートリーが増えていたら?

そして、意図的に(意識的に)質問をすることができたとしたら?

どんなことが起きますか?

 

今日はこれまで自分が使っていた領域の枠を打破!!

皆さんの力で領域を広げました。

そして、やり慣れていないものや使ったことがないものを使って練習

 

参加者の皆さんならではのレパートリーがいろいろ出てきました。

体験がつながったり

感じたことを話してくださったり

質問がでたり

それによってさらに考えを深めることができたり

お互いの中から出た言葉がお互いの中で響き合う場でした。

 

「指示・命令・教える」は即効性がある(外発的動機づけ)

そして、それが必要な場合もあります。

その上で・・・

相手の考えを広げたりしぼったり深めたり

質問をして引き出すプロセスの中で

「はっ!!」「そうか!」「そうだよな~」と様々な気づきが起こります。

これらは内発的動機づけになります。

 

「これやって」と言われてするのと、自分で「そうしよう!」とするのでは

とる行動の種類は同じだったとしても、動かすエネルギーが違う

人は感情で動くから・・・

内側からの突き動かされるエネルギーによって

モチベーションや行動のとり方や在り方が違ってくるように思います。

 

コーチング塾の場そのものが「広がる」&「深まる」場になっていました。

その場にいて、皆さんお一人お一人をながめながら

私は「ただただ幸せだな~」と感じていました。

皆さん、ありがとうございました!!

 

最後までお読みいただきありがとうございます。